大腸内視鏡検査の手順
事前の診察が必要です
大腸内視鏡検査の前には、一度、診察に受診していただきます。
(当クリニックから検査の案内が郵送された方は、案内の手紙をご持参ください。)
血液検査を行い、内視鏡検査を安全に行うことができるかを事前にチェックします。
・心疾患をお持ちの場合には、心電図をとることもあります。
・3か月以内に血液検査を受けている場合には、データをお持ちください。
検査の受け方や、前日の食事について、スタッフが詳しく説明します。
(当クリニックから検査の案内が郵送された方は、案内の手紙をご持参ください。)
血液検査を行い、内視鏡検査を安全に行うことができるかを事前にチェックします。
・心疾患をお持ちの場合には、心電図をとることもあります。
・3か月以内に血液検査を受けている場合には、データをお持ちください。
検査の受け方や、前日の食事について、スタッフが詳しく説明します。
電話で予約ができます
電話で予約ができます。
事前診察の予約をおとりください。
(事前診察は予約がなくても来院いただけます。予約がない場合はお待ちいただく時間が長くなることがあります。)
事前診察の予約際に、実際の検査日を仮押さえすることができます。
検査前日
検査の前々日と前日の夜に内服していただく下剤があります。
また、検査の前日は、通常、指定された検査食を食べていただきます。
検査当日
朝食を摂ることはできません
午前10時頃お越しいただきます。
(腹部エコーを同じ日に行う場合は、約30分早くお越しいただきます。)
下剤(腸管洗浄液)を内服していただきます。当院ではモビプレップ®️を使用しています。
その他ご希望に応じて、ビジクリア®️(錠剤+お茶またはお水)、ニフレック®️を選択できます。
腸が綺麗になった方から順番に検査を受けていただきます。検査は午後1時頃から始まります。
検査が終わって、麻酔が覚めてから検査の説明を受けていただきます。
帰宅できる時間は午後4時から5時30分頃になります。
麻酔(鎮静剤)を使って検査を行いますので、帰りに車を運転することはできません。
自宅で下剤を飲む方法(自宅全処置法)
当日、自宅で下剤(腸管洗浄液)を飲み、来院いただくこともできます。
家事などを行いながら下剤を飲み、腸がきれいになるまで慣れた自宅のトイレを使っていただきます。すっかり便が出てから来院していただきます。
自宅で飲む場合は午後3時に来院していただきます。
✳︎以下の項目に当てはまる方はこの方法を用いることはできません。
- ご高齢の方
- 遠方の方
- 頑固な便秘のある方
- 重篤な合併症をお持ちの方
ご希望の方は予約時、来院時にご相談ください。
✳︎予約枠は、来院してから内服する枠が先に埋まるため、早めの検査をご希望の場合に、自宅前処置枠で予約していただく場合があります。
当院の大腸内視鏡検査の特徴
個室+マイトイレ~専用トイレだから安心~

これまで、病院などで検査を受けた時に、便意をこらえて空いているトイレを探すのに苦労した経験をお持ちの方も少なくないと思います。当クリニックでは、おひとりに一つずつトイレがあるので安心です。
下剤の内服はリラックス個室で


大腸内視鏡検査の準備のために、6つの個室と6つの専用トイレが整備されています。
個室では、読書、音楽鑑賞、DVD鑑賞などでくつろぎながら、下剤を内服してください。
院内 Free Wi-Fi完備

クリニック内では、Free Wi Fiもご利用いただけます。パソコンなどお持ちいただければ、インターネットを利用することもできます。
(パスワードの設定が必要です。クリニックでスタッフにお尋ねください。)
二酸化炭素を使っています

内視鏡検査のとき、普通は空気を送り込んで腸を膨らませて、腸の中を観察します。当院では、空気の代わりに二酸化炭素を使っています。二酸化炭素は、腸の粘膜から吸収され、血液中に溶けて心臓まで送られた後肺で排出されます。二酸化炭素の吸収は速やかに進むので、検査後にお腹の張りで苦痛を感じることがほとんどありません。
診察時間のご案内
診察受付時間(予約優先制)
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
午前診療 | 8:20-12:00 | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | 休診 | ⚫️ | ⚫️ |
午後診察 | 15:40-17:30 | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | 休診 | ⚫️ | ー |
- クリニック玄関の開錠は、朝8:20です
(それまでは中に入ることができませんのでご了解ください) - 診察開始時間は、午前は8:30、午後は16:00です
- 検査・手術の影響で診察開始が遅れる場合があります
- 予約診察、予約検査が優先されますのでご了解ください
検査手術施行時間(完全予約制)
施行時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
胃カメラ 肛門手術 |
8:30~10:00 | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | 休診 | ⚫️ | ⚫️ |
超音波検査 | 8:30~12:00 | ⚫️ | ー | ⚫️ 第2・4 |
ー | ー | |
大腸内視鏡 | 13:00~ | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | ⚫️ | ▲ 不定期 |
|
肛門手術 | 15:30~ | ⚫️ | ⚫️ | ー | ⚫️ | ー |
休診日 木曜日・日曜日・祝祭日
接種しているワクチン
インフルエンザ | 今季の接種は終了しました |
新型コロナ | 現在接種を行っていません |
肺炎球菌 | 随時予約受付中 |
帯状疱疹 | 随時予約受付中 (シングリックス®、ビケン®) |
子宮頸がん | 随時予約受付中 (ガーダシル®︎、シルガード®) |
B型肝炎 | 随時予約受付中 |
A型肝炎 | 随時予約受付中 |
電話でご予約ください
接種の対象は、中学生以上です。
その他
マイナンバーカード | 使用可能(保険証の代わりになります) ※念のため保険証もお持ちください |
クレジットカード | 使用できません |
電子マネー | 使用できません |
駐車場 | 無料(44台完備) |