ゴールデンウイークは暦通りのお休みとなります
予約のご案内
予約制について
- 診療は、「予約優先制」としています。予約のない方でも診療を受けることができます。
- 現在、医師2名で診療を行っていますが、医師別の診察・検査の時間帯は特に定めていません。
診察や検査でご希望の医師がある場合は、なるべくご希望に沿いますので、予約時に御指名ください。
- 予約のある方にはなるべく時間通り診察を行うよう努力していますが、いろいろな事情により予約より最大で1時間程度遅れることがありますのでどうかご了解ください。
- 予約のない方は予約のある方の間で診察を行います。余裕がある場合には比較的早くご案内できますが、最大で2時間程度お待ちいただくことがありますので、ご了解ください。
- 午前中に消化管内視鏡検査(胃カメラ)のみを受ける方は、予約とさせていただいておりますが、診療に余裕がある場合や緊急を要する場合には当日行う場合があります。
- 午後の大腸内視鏡検査は予約制です。
- 腹部エコー検査は、第二・第三・第四(・第五)と第一・第二・第四金曜日の8:30~12:00午前中に予約制で行なっています。予約のない方でも応じられることが多いので、ご希望の方はご相談ください。
午前中の診察(8:30-12:00)
- 予約の方が優先となりますが、予約のない方もお越し下さい。
- 受付は、8:20からです。(玄関も8:20に開錠します)
午後の診察(16:00-18:00 受付は17:30まで)
- 現在、午後の診察予約枠は比較的空いております。当日の予約も可能です。
- 予約の方が優先となりますが、予約のない方もお越し下さい。
- 受付は、15:30〜17:30です。
胃カメラ(午前9:00~11:30)
- 予約制です。当日の予約が開いている場合には、即日の検査も可能です。電話でお問い合わせください。
- 胃カメラは、電話の予約のみで、事前の診察は不要です。
- 8:30~10:00の間に、順番に検査を行います。
- 水曜日、土曜日は不定期で、9:00~11:30の間に予約をお取りします。
- 詳しくはこちらをご覧ください→内視鏡検査の説明
大腸内視鏡検査(胃カメラも一緒に可能)
- 予約制です。電話での予約は仮予約となります。必ず、検査日より前に一度受診していただき、検査の説明を受けていただきます。
- 検査当日は、午前9時半来院。帰宅は15時~17時頃 となります。
- 詳しくはこちらをご覧ください→内視鏡検査の説明
腹部エコー(検査施行日の午前8:30~12:00)
- 予約の方が優先となりますが、予約のない方も検査可能です。
- 施行日は毎月第二・第三・第四(・第五)と第一・第二・第四金曜日の8:30~12:00
- 検査を希望される方は、朝食を摂らずにお越し下さい。
- 膀胱内に尿が溜まっている事が望ましいですが、待ち時間中にお手洗いが我慢できない方は一度受付にお声がけ下さい。
肛門手術(痔核・痔瘻・裂肛他)
- 予約制です。
- 手術日は月・火・金曜日です。
- 痔核・痔ろう・裂肛など、すべての肛門手術を日帰りで行います。
- 10:00来院ー13:00頃帰宅または15時来院ー18時頃帰宅)
- 翌日、診察にお越しいただきます。