診察カレンダー 

お知らせ

2023.04.01 New

10周年のご挨拶

診療日・時間のご案内 

診察受付時間(予約優先制)

  

  受付時間 
午前診療  8:20-12:00 ⚫️ ⚫️ ⚫️ 休診 ⚫️ ⚫️ 
午後診察  15:40-17:30 ⚫️ ⚫️ ⚫️ 休診 ⚫️

  • クリニック玄関の開錠は、朝8:20です
    (それまでは中に入ることができませんのでご了解ください)
  • 診察開始時間は、午前は8:30、午後は16:00です
  • 検査・手術の影響で診察開始が遅れる場合があります
  • 予約診察、予約検査が優先されますのでご了解ください

検査手術施行時間(完全予約制)

 

  施行時間 
胃カメラ
肛門手術
8:30~10:00 ⚫️ ⚫️ ⚫️ 休診 ⚫️ ⚫️
超音波検査 8:30~12:00 ⚫️ ⚫️
第2・4
大腸内視鏡 13:00~ ⚫️ ⚫️ ⚫️ ⚫️  
不定期
肛門手術 15:30~ ⚫️ ⚫️ ー  ⚫️

休診日 木曜日・日曜日・祝祭日

接種しているワクチン

 

インフルエンザ 今季の接種は終了しました
新型コロナ 現在接種を行っていません
肺炎球菌 随時予約受付中
帯状疱疹 随時予約受付中
(シングリックス®、ビケン®)
子宮頸がん 随時予約受付中
(ガーダシル®︎、シルガード®)
B型肝炎 随時予約受付中
A型肝炎 随時予約受付中

電話でご予約ください
接種の対象は、中学生以上です。
 

その他

 

マイナンバーカード 使用可能(保険証の代わりになります)
※念のため保険証もお持ちください
クレジットカード 使用できません
電子マネー 使用できません
駐車場 無料(44台完備)

 

当院での主な診療内容

消化器内科

消化器内科

お腹の調子、お気軽に受診を

胸焼け、胃痛、食欲不振、胃もたれ、下痢、便秘、腹痛、排便困難、体重減少など胃腸や食道の症状全般について、診察・検査・治療を行います。
胃カメラ・大腸内視鏡検査や腹部エコー・血液検査などで、原因を調べます。

肛門科

肛門科

恥ずかしがらずに受診を!

肛門の腫れや痛み、かゆみ、出血などの症状がある方、長年、症状と付き合ってきた方、急に自覚した方・・・
一人で悩んだり、自己流の治療を続けず、お気軽に受診してください
なるべく手術せずに治療を試みます
どうしても手術が必要な場合には、日帰りで手術を行います。他の病院で入院手術が必要と言われた方も、是非一度診察を受けてください
日帰り肛門手術

日帰り肛門手術

入院の必要はありません

いぼ痔・切れ痔・痔瘻・直腸脱・肛門狭窄など、手術はすべて日帰りで行なっています。

【手術時間】

  • <午前>9:00頃来院→11:30頃帰宅
  • <午後>15:00頃来院→17:30頃帰宅

 

  • 眠っているうちに手術は終わります
  • 翌々日から就労可能
  • 手術後の通院は、翌日・1週間後・2週間後・1カ月後・2カ月後・半年後・1年後
  • 年間約220件の手術を行なっています
  • 麻酔の影響のため、車を運転して帰宅することはできません
 
大腸内視鏡検査

大腸内視鏡検査

快適で安心な検査

一人に一つずつの個室と専用トイレ

  • 麻酔で眠っているうちに検査を行います
  • 必要に応じて、胃カメラと同時に検査を行います
  • ポリープが発見されたら、その場で切除します。入院の必要はありません
  • 検査は予約制です
  • 経験豊富な院長が検査を行っています。日本消化器内視鏡学会専門医・指導医としてこれまで25,000件以上の内視鏡検査を行ってきました。現在、あさのクリニックでは、年間約1,500件の大腸内視鏡検査を行っています

 

胃カメラ

胃カメラ

眠って検査・経鼻も可能

  • 麻酔で眠っているうちに検査を行います。
  • 経鼻内視鏡検査も行なっています。(帰りに車を運転することができます)
  • 必要に応じて、胃粘膜を採取してピロリ菌の検査を行います(迅速ウレアーゼ法)
  • 胃カメラは基本的に予約制ですが、即日予約なしで検査が可能な場合もあります
  • 浜松市も「胃がん健診」として胃カメラを行うことができます(浜松市から送付されるはがきが必要です)

ピロリ菌検査

ピロリ菌検査

即日結果説明

ピロリ菌の検査を行なっています
  • 胃粘膜を採取して行う方法(迅速ウレアーゼ法・組織検査)
  • 呼気で調べる方法(尿素呼気試験)
  • 血液検査(血中HP抗体検査)
  • 尿検査(尿中HP抗体検査)
が可能です
迅速ウレアーゼ法・尿素呼気試験・尿中HP抗体検査は即日検査結果が判明します(組織検査、血中HP抗体は1週間後の結果説明となります)
保険診療としてピロリ菌の検査を行う場合は、胃カメラも行う必要があります
胃カメラを受けずにピロリ菌検査をご希望の場合は、血液検査のみで胃がんのリスクを推測する ABC健診(自費診療)がお勧めです。(採血のみ 5,000円) 
 
各種検診

各種検診

浜松市在住の方に
  • 特定健診
  • 胃がん検診
  • 大腸がん検診
  • 肺がん検診
  • 骨粗鬆症検診
  • 前立腺がん検診
を行なっています。
また、LSIメディエンスの検診(ここカラダ)、企業負担の任意の検診を行なっています。

一般診療

一般診療

風邪・けがなどの一般的な診療も行なっています。
高血圧・脂質異常(コレステロール)・糖尿病などの慢性疾患の方もご相談ください

ダウンロード

問診票

お待ちいただく時間の短縮のために、初めて受診される方、または、久しぶりに受診される方は、問診票を印刷し記入してお持ちください。
(来院いただいてから、こちらで準備する用紙に記入していただいても結構です。)

問診票

ご案内(印刷用)

当院の情報をA4にまとめました。印刷してご利用ください。

当院のご案内(オリジナル・A4)
当院のご案内(医師会版・A4)
アクセス方法・A4

建物・設備

クリニック外観


クリニック外観


待合室


待合室


受付窓口


待合状況表示画面


中待合室


夜の外観